こんばんは。3/11の日記を、3/15の夜に書いているヒツジのKです。遅すぎるっちゅーねん。つーか、もう3/16になってますし。
あ、カウンターがいつのまにか5501ですね。延べ人数で5000人以上がこの日記を読んだということになるのですが、友人知人以外の人が、一体何を求めてここに辿りついたのかがとてつもなく気になる・・・
夜、職場の子が二人、大学を卒業して就職していくというので送別会をしていました。ちなみにその片方はカロリーさんだったりしますが。
(→http://blog.drecom.jp/yoshidas)
二人とも、この職場で過ごした時間はかなり長くて、もう一緒に働くことも無くなるのかと思うと、やはり寂しくて仕方ありません。安心して仕事を任せられる人材がまた減ってしまうのかと思うと、勤務シフトの作成がさらに大変になりますし。何より、仲の良い友人と会う機会が減ってしまうというのが一番つらいです。二人に贈ったプレゼント、何人かで候補を考えて、私が選んできました。喜んでもらえた・・・のかな。
その日は結局いつもの居酒屋で閉店まで飲んで騒いで、その後は朝までカラオケというお決まりのコース。二人とも、これで二度と会えないってわけじゃないのに、私はなんだか最後のカラオケみたいな気分になってしまいました。それでも、歌うのが好きということはやっぱり別問題で、ガンガンに歌いまくっていたヒツジのKでありました。
あー、そうそう。私信になりますが、例のものをお渡しする準備ができていますので、カロリーさんはヒマな時にお店に顔を出してください。
あ、カウンターがいつのまにか5501ですね。延べ人数で5000人以上がこの日記を読んだということになるのですが、友人知人以外の人が、一体何を求めてここに辿りついたのかがとてつもなく気になる・・・
夜、職場の子が二人、大学を卒業して就職していくというので送別会をしていました。ちなみにその片方はカロリーさんだったりしますが。
(→http://blog.drecom.jp/yoshidas)
二人とも、この職場で過ごした時間はかなり長くて、もう一緒に働くことも無くなるのかと思うと、やはり寂しくて仕方ありません。安心して仕事を任せられる人材がまた減ってしまうのかと思うと、勤務シフトの作成がさらに大変になりますし。何より、仲の良い友人と会う機会が減ってしまうというのが一番つらいです。二人に贈ったプレゼント、何人かで候補を考えて、私が選んできました。喜んでもらえた・・・のかな。
その日は結局いつもの居酒屋で閉店まで飲んで騒いで、その後は朝までカラオケというお決まりのコース。二人とも、これで二度と会えないってわけじゃないのに、私はなんだか最後のカラオケみたいな気分になってしまいました。それでも、歌うのが好きということはやっぱり別問題で、ガンガンに歌いまくっていたヒツジのKでありました。
あー、そうそう。私信になりますが、例のものをお渡しする準備ができていますので、カロリーさんはヒマな時にお店に顔を出してください。
コメント